
第2期チャレンジ・はるトラ教室 第1回報告
主催者の行いか、参加者のパワーのせいか、穏やかな晴天のもとで第1回教室は開
催されました。昨年からのメンバーも含め8名が参加しました。
準備体操の後、バイクの基礎練習に入りました。まだまだ降ろしたてのバイクの人や
バイクをこれからという人も皆一緒にコーナリング・スラローム・フルブレーキング
と進め、徐々にぎこちなさもほぐれたところで、利根川サイクリングロードに繰り出
しました。南に向かい、大利根緑地まではのんびり走りましたが、そこから玉村斉田
の休憩所まで松井さんの先導で頑張って走りました。ちょっと飛ばし気味でしたが皆
さんしっかり走っていました。まだまだ腕や肩に力が入り、足よりも手が疲れたなん
て人もいました。
25kmのバイク練習を終えて、スイム練習に入りました。しっかりと基本姿勢を
作って蹴のびをメインに基礎練習を行い、水中での自然な動き、水慣れ、ストローク
と行い、後半はレベルにお応じてインターバルでしっかりと泳ぎ込みを行いました。
それぞれに課題はありますが、トライアスロンでのスイムをしっかり泳ぎきれるよう
冬場に力をつけていけたらと思います。
練習後、近くのパスタ屋さんで使ったエネルギーをしっかとお腹に収めて解散とな
りました。ご参加された皆さんお疲れ様でした。また、今回参加でいなかった人も含
め来月またいい汗かきましょう。
指導コーチ:小平 博




